山形県地域福祉推進計画(第4期)(案)についての意見募集
山形県では、「山形県地域福祉推進計画(第4期)」の策定を進めています。
この計画は、本県の地域福祉に関する現状と課題を踏まえ、今後の県の地域福祉の推進に関する方向性を示し、市町村地域福祉計画の策定及び市町村の地域福祉活動の推進を支援するものです。
これまでの検討を踏まえ、このたび、山形県地域福祉推進計画(第4期)(案)を公表しますので、この計画案に関する県民の皆さんのご意見を下記によりお寄せください。
お寄せいただいたご意見は、これに対する県の考え方とともに整理した上で公表することとしております。
なお、個々のご意見には直接回答いたしませんので、あらかじめご了承願います。
1 意見の募集期間
平成31年1月25日(金)から平成31年2月25日(月)まで
2 意見の提出方法
郵送、ファックス又は電子メールでご意見をお寄せください。
(1)郵送 〒990-8570 山形市松波2-8-1
山形県健康福祉部地域福祉推進課 地域福祉担当
(2)ファックス FAX番号:023-632-8176
(3)電子メール 下記の記事に対するお問い合わせ先の「E-Mail:お問い合わせはこちら」からお送りください。
3 意見の提出方法
(1)ご意見をいただく様式は任意のものとしますが、必ず、住所、氏名、連絡先(電話番号)を明記してください。(ご意見の内容以外は公表いたしません)
(2)ご意見は、日本語で提出してください。
4 問い合わせ先
山形県健康福祉部地域福祉推進課地域福祉担当 電話:023-630-2269
《公表資料》
山形県地域福祉推進計画(第4期)(案)【概要版】 (PDF 844KB)
山形県地域福祉推進計画(第4期)(案) ※一括ダウンロード版(PDF 23.0MB)容量が大きいのでご注意ください
<分割版>
○表紙、目次(PDF 70KB)
○第1編【計画の基本的な考え方】P1~22(PDF 2.7MB)
○第2編第1章【地域福祉を支える人づくり】P23~56(PDF 3.6MB)
○第2編第2章【地域福祉サービスの基盤づくり】P57~P75(PDF 2.9MB)、P76~85(PDF 2.5MB)、
P86~105(PDF 2.0MB)、P106~121(PDF 1.8MB)
○第2編第3章【県民が安心して暮らせる地域づくり】P122~135(PDF 2.9MB)、P136~143(PDF 3.9MB)、
P144~159(PDF 1.2MB)
○数値目標 P160~163(PDF 99KB)
○第3編【地域福祉の推進に向けて】P164~168(PDF 116KB)
○第4編【市町村における地域福祉の推進の支援】P169~179(PDF 189KB)
○資料編 P180~196(PDF 240KB)
※資料の閲覧方法(次の方法で閲覧できます)
◇県のホームページ
◇行政情報センター(県庁1階)又は各総合支庁総合案内窓口
この記事に対するお問い合わせ
- 担当課:地域福祉推進課
- 担当:地域福祉担当
- TEL/FAX:023-630-2269/023-632-8176
- E-Mail:表示するにはJavaScriptを有効にしてください